体の不調は猫背が原因だった!猫背の原因と治し方
人の印象は姿勢でも大きく変わると言われています。
日本人の多くの人が悩む一つが「猫背」です。
なんと日本人の約95%が猫背と言っても良いほどだとか!
自分は姿勢が良い!と思っていても、実は猫背という人も。
猫背は肩こりを引き起こしたり、内臓機能が低下したりするなど体に不調をきたす原因となります。
そこで、今回はそんな猫背の原因・治し方などについてご紹介します。
猫背にお悩みの方は参考にしてみてください。
猫背の原因
猫背の大きな原因は筋力不足です。
とはいっても、背中の筋肉をつけたら猫背が治るかと言うとそういうわけでもありません。
バランスよく全身の筋肉を鍛えることが大切になってきます。
猫背が体にもたらす悪影響
猫背は姿勢が悪くみられるだけでなく、私たちの体に様々な影響を与えます。
●太りやすい体質になる
ダイエットをがんばっているのに、なかなか痩せない・・・という方は猫背が一つの原因かもしれません。
猫背だとリンパ腺の流れが悪くなります。
そのため、新陳代謝も悪くなり体内に老廃物を溜めやすくなってしまうのです。
なかなか痩せないとお悩みの方は一度姿勢も見直してみてください。
●片頭痛などの症状を起こす
猫背の場合、首周りの自律神経を圧迫しやすくなります。
そのため片頭痛や耳鳴りなどの症状も引き起こすのです。
また、日本人の多くがしているデスクワークは特にこの症状を引き起こしやすくなるため注意が必要です。
●気持ちが落ち込む
猫背が関係あるの?と思うようなことですが、関係があるのです。
猫背になっていると、常に下を向き呼吸も浅くなります。
それが自然とストレスを溜める原因に。
背中には大切な神経がたくさん集まっている場所ですので、背中が丸まっているだけで様々な症状が現れるのです。
猫背を治す方法
それでは、そんな猫背を治すための方法をご紹介します!
●簡単ストレッチ
~背骨ストレッチ~
1、両手を伸ばした状態で後ろに組み、手の平は上に向けます。
2、そのまま肩を引き寄せるようにして、胸を開いていきます。
3、その状態で息を吐きながら3秒キープします。
4、ゆっくり元に戻してください。
~胸のストレッチ~
1、うつ伏せになって、両手で足首を掴みます。
2、そのまま胸を反らすようにして、両足を引っ張ります。
3、その状態で息を吐きながら3秒キープします。
●普段の生活で注意をする
猫背を治すためには、ストレッチだけでなく普段の生活の中での行動も見直す必要があります。
こんなことをすると良いという具体的なものをご紹介します。
・目線を上げる
下を見ていると自然と猫背になってしまいます。
私たちの生活では欠かせなくなっているスマホや携帯電話を触っていると自然と視線が下にいきますよね。
そういった具合に、私たちは生活の中で下を見ていることが多いのです。
ですので、意識して上を向くようにするだけでも姿勢は大きく変わってくるもの。
歩いているときや家にいるときも、上を向くようにしましょう。
それだけで印象も変わりますよ。
・自分の姿勢を全身鏡でチェックする
普段、自分の姿勢はあまり自分で注意深く見ていないものです。
1日1回、全身鏡で自分の姿勢をチェックするようにするだけでも意識は変わります。
・普段とは違う姿勢を取る
足を組む癖がある人は足を組まないようにしたり、かばんを持つときに右肩ばかり使っているという人は左肩も使うようにしたりして、普段使っていない筋肉を使うようにしましょう。
猫背が治ることで気持ちが前向きになったり、人に好印象を与えたりとうれしいことがたくさんあります。
普段、自分の姿勢を全く意識していないという人はぜひ一度自分の姿勢を確認してみてください。
姿勢美人を目指しましょう♪